足をくじいた時の処置

Tue, 30 Jul 2024 11:38:22 +0000

質問日時: 2010/10/16 13:20 回答数: 6 件 足首をくじいた時の処理 昨日昼間に駅の階段を踏み外して右足首を内側にくじいて、すぐに冷やせる状況じゃなかったの で、 6時間後にサロンパスのスプレーをして安静にして今は湿布を貼ってる状態です。 まだ内側が痛み、歩けるも引きずり気味です。 この場合整形外科に行った方が良いんでしょうか? No. 6 ベストアンサー 回答者: joint-aka 回答日時: 2010/10/18 12:48 整骨院をやっている者ですが、足首を内側にくじいた場合、外側の靱帯を損傷するのが 普通です。でも内側が痛いということですので、レントゲンで検査した方がいいです。 骨折の可能性も捨てきれません。また固定しないでいると靱帯が修復するにも変な風に くっついてしまうと古傷になって、後々痛くなることもあります。 検査だけは受けましょう。 6 件 No. 5 nora-pop 回答日時: 2010/10/17 16:36 回答No. 3 です 私は整形外科医ではありませんし natchan_no さんの足を直接診察した訳ではないので確実なことは言えません 私の場合 足首を支えている3本の靭帯が すべて断裂してしまうまでには至らなかったおかげで 手術せずに済みましたが 私の友達は 受傷後数か月が過ぎても 痛みは軽減するものの無くならず 足首のぐらつく感じ 安定感が得られないことで不安に思い 再度 他の整形外科を受診したところ 靭帯が3本とも断裂していることが判り 手術を受けました (つまり 最初に掛かった医師は 断裂を見逃していたのです) 別に脅かしている訳ではないのですが こんなことを思い出したので natchan_no さんの靭帯は大丈夫かな? と気になり回答しました <整形外科に行った方が良いんでしょうか? > とのご質問だったので 受診した方がいい と答えたのです 足は一生涯使っていく大切な身体の一部です 健康保険の問題があるとのことですが 今後 後悔することのないよう ご自身で決断されてください おだいじに… 0 No. 足をくじいた時の処置. 4 o120441222 回答日時: 2010/10/17 00:20 皆さん仰るように、捻挫とは骨折を伴うことが大変多いです。 ですからレントゲンしっかり調べた方がいいでしょう。けして自己判断はしないことです。 また捻挫とは、靭帯損傷のことです。しっかり治すには数ヶ月かかると思ってください。中途半端に治せば、靭帯は乱れ、その機能を100%発揮できなくなります。靭帯とは関節を止める "バンド" です。機能が低下した靭帯は、関節の不安定化を招きます。俗に言う 「捻挫が癖になる」 という状態になります。捻挫を繰り返せば、将来は変形性関節症などの弊害を招きかねないですね。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。 2 No.

  1. 足 を くじ いための
  2. 足をくじいた時の処置
  3. 足をくじいた時

足 を くじ いための

このトピを見た人は、こんなトピも見ています こんなトピも 読まれています レス 38 (トピ主 6 ) マイハート 2009年7月12日 07:00 話題 とにかく、しょっちゅう足をぐねるんです、私。 平らな普通のアスファルトの道でも、砂利道でも関係なく、ぐねります。 一番ヒドイのは、スーパーとかデパートなどの「床がツルツル」した場所ですね・・・。 普通に、足をあげて歩いているつもりなんですが、1日最低2回はぐねります。 健康のためウォーキングがしたいのですが、どうしたら「足をぐねらずに」歩くことができますか? 教えてください。 トピ内ID: 6480245187 3 面白い 1 びっくり 8 涙ぽろり 4 エール 3 なるほど レス レス数 38 レスする レス一覧 トピ主のみ (6) このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました ゆり 2009年7月13日 02:20 捻るですか?つまづくですか?滑るですか?カクンとなるのですか? スイマセン、ぐねるがわからなかったのです…。 トピ内ID: 1269372379 閉じる× きんきん 2009年7月13日 02:29 ぐねる という言葉の意味が分かりません。 トピ内ID: 7918941211 sakurasaku 2009年7月13日 03:28 ひねるという意味ですか? 足首捻挫した時の歩き方の注意点とは? | アスリートサポーター 齋野院長のブログ. 聞いたことのない表現なので教えて下さい。 トピ内ID: 8782999306 🎶 マコ 2009年7月13日 03:34 「くじく」と言う意味ですか? くじくまでいかないけれど足元がひねった形になるとか? さもなくば「つまづく」? いずれにせよ足を上げて歩いているつもりでもつま先(またはカカト)は引きずったような感じになっていると思われます。 なぜなら私がそうだから(笑) つもり・・では駄目で意識してシッカリと地面を押して蹴る感じで歩いてみてはいかがでしょう。 靴紐をシッカリ結んで靴自体をフィットさせてなくても引きずった感じになることもありますよ。 トピ内ID: 2613716718 🐱 黒にゃんこ 2009年7月13日 03:36 私もです。 足首の靱帯が伸びてしまっていて、足首をしっかり固定できないので、すぐにぐねっちゃうんです。 整形外科で診てもらったら、靱帯が伸びきっているので、治療の必要はないが、治りもしないと言われました。 そこで、今は足首をがっちりホールドしてくれる靴を履くようにしています。 ウォーキングシューズなどがいいですね。 ヒールの高い靴はぐねりやすいので履きません。 続けてぐねってしまい、痛みがあるような時は、サポーターをつけて、更に足首を固定するようにしています。 それから、ぐねる方向は同じじゃありませんか?

足をくじいた時の処置

足を持ち上げる筋肉が少し弱いのかもしれませんね? 足首をくじいた時の処理 -足首をくじいた時の処理 昨日昼間に駅の階段- マッサージ・整体 | 教えて!goo. 毎日少しずつで良いので、ステップや階段の上り下り(一段を上ったり下りたりや、 数段を上ったり下りたり)をして、足を持ち上げる筋肉(大腰筋)を鍛えると 良いと思います! トピ内ID: 8725534079 2009年7月13日 07:14 皆様、ありがとうござます。 「ぐねる」なんですが、お分かりにならない方がおられたということは、方言なんでしょうか? たぶん「捻(ひね)る」という意味だと思うのですが…。 >黒にゃんこさん。 私はいつも「左足」をぐねります。そして同じ方向です。 靴底の減り具合も、それはそれはお見事です。 やはり、「テーピング」したほうがいいんでしょうね。 それと、普段でも「ウォーキングシューズ」を履いて歩くといいんですね。 ありがとうございます。 トピ内ID: 6480245187 トピ主のコメント(6件) 全て見る 💤 江戸っ子 2009年7月13日 07:17 すみません。 「ぐねる」という言葉を初めて聞きました。 東京で生まれ東京で育ち仕事の関係で京都大阪に五年暮らした経験がありますが、 「ぐねる」という言葉を聞いた事がないです。 方言の一つだと思い、言葉の意味を調べたいのでトピ主さんのご出身を教えてください。 トピ内ID: 5993071949 セシル 2009年7月13日 08:25 あはは。初めて聞く言葉ですけど…「ぐねる」って気に入りました。 関東在住ですが広めていきたいと思います。 足首を「グキッ!」と捻っちゃう事ですよね? 私もフラットシューズ&アスファルトですら頻繁にぐねります。 決まって左足首が外側にぐねります。 一度、少し小走り気味だった時にぐねった時は足の甲が真っ青に腫れてしまい 痛くて1ヶ月くらい不自由な生活を虐げられました。 脚の形が悪い(X脚でO脚気味)のが何か関係しているのでしょうか?

足をくじいた時

ストッキングを履くとき、サンダルや素足になったときなどに気になる、かかとのガサガサやひび割れ。かかとが荒れる原因は主に外部からの刺激やターンオーバーの乱れ、乾燥などといわれています。ガサガサかかとにならないためには、足に負担のかからない靴を選んだり、冷えや摩擦防止のために靴下を着用したり、規則正しい生活をすることでターンオーバーを整えたり、定期的なケアを行ったりすることが大切です。かかとケアでは、古くなった角質を除去し、尿素が配合されているクリームやワセリンなどで保湿、マッサージを行うと効果的です。角質ケア商品、足裏専用の保湿クリームなどバリエーションが豊富なので、自分に合うケアグッズを探してみるのもおすすめです。セルフケアの効果が見られない場合は、かかと水虫の可能性も。かかと水虫の症状が見られたら、市販薬や皮膚科で専門的な治療を行うとガサガサやひび割れが改善する可能性が高くなります。 商品やサービスの掲載順はどのように決めていますか? 当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、Amazonアソシエイト他、複数のアフィリエイト・プログラムに参加し、商品やサービス(以下、商品等)の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。 商品等の掲載にあたっては、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任において商品等を選定し、おすすめアイテムとして紹介しています。 同一ページ内に掲載される各商品等は、費用や内容量、使いやすさ等、異なる観点から評価しており、ページタイトル上で「ランキング」であることを明示している場合を除き、掲載の順番は各商品間のランク付けや優劣評価を表現するものではありません。なお掲載の順番には商品等の提供会社やECサイトにより支払われる報酬も考慮されています。 気になるかかとのガサガサ、ひび割れの原因は?

今回は自宅で簡単に使えるホームケアアイテムを紹介します!すでにいくつか試して効果が得られず、諦めかけている人にもおすすめですよ。手軽にかかとをケアして素足美人になっちゃいましょう♪ かかとケアクリームの人気15選♡乾燥する季節の必需品 肌が乾燥する季節になると、乾燥ケアは欠かせません。乾燥する場所は人それぞれですが、多くの人が乾燥で悩む場所が、かかとではないでしょうか?乾燥でカサカサになり、皮がめくれてしまったり、角質が分厚くなってゴワゴワになってしまったり。ゴワゴワの分厚い角質は、菌のエサになり、臭いにおいの原因にもなりかねません。そんな時に役立ってくれるのが「かかとケアクリーム」。皮膚を柔らかくしてくれるものや、水分をたっぷり与えてくれるもの、余分な角質を取り除いてくれるものなどさまざまなクリームが販売されています。自分にぴったりのクリームを見つけて、乾燥に負けないツルツルのかかとを手に入れましょう。今回は、かかとケアクリームの人気上位15選を紹介します。 ピックアップ記事 化粧下地にもなる日焼け止め15選*クチコミ人気商品を比較 頭皮の臭いにもおすすめなシャンプー12選*人気商品を比較! おすすめ制汗剤・デオドラント16選♡種類や選び方も紹介 おすすめの水道水ウォーターサーバー18選!人気を紹介 おすすめオンラインフィットネス!人気のトレーニングを比較