大根公民館歳時記 | 秦野市役所

Tue, 30 Jul 2024 14:15:24 +0000

(笑)出勤時と帰宅時に様子を見るのが日課になっています。 無事に巣立ちしてくれよ~。 トピ内ID: 8389665254 はるゆか 2010年5月21日 08:45 家にツバメの巣が作られると、そのお家は金運に恵まれると聞いたことありますよ トピ内ID: 6709544404 2010年5月21日 13:55 引き続きどうなったか、お知らせしようと思います。 ご意見や経験談ありがとうございます。 あれから、巣には戻って来ませんでした。ただ、何故か私が窓を開けると、ツバメが出現し、窓の前や、巣の前を何回も往復します。飛んでいる時は3匹の時もあるのですが、家の前の電線にとまっている時は1匹です。 その一匹は以前帰って来たツバメかどうかは判りません。 窓を開けると(巣は窓の上の台のようになった箇所にあります)大体はツバメが現れ往復したり、すごく鳴きます。 「巣を使うのかな?」と思い壊せないままですが、ツバメは夜、巣に戻って寝ると思うのですが、巣にはいません。 巣は、見た目頑丈そうでなかなかいい巣だとは思うのですが、最初に来ていたツバメの糞がついてる箇所があります。 他のツバメの糞が嫌だとか・・? 他の場所で寝る場合もあるのかな?と思いますが、判らないです。 巣には居てないのに、何故窓を開けると飛んできたり、すごく鳴いたりするのかも、判らないです。 ただ、遊びに来ただけなのでしょうか・・ この件について、どなたか判る方がいましたら、教えて下さい。 度々申し訳ないです。 2010年5月22日 14:02 Tさん情報有り難うございます。燕が居なくなったのは巣作りの途中です。 巣台を作るにあたって考えたのは「私が燕なら」という観点で作りました。 1板は綺麗なものよりザラついた端材をチョイス 2いくら巣台とはいえ、面積が多くなればそれだけ彼らにとって死角が 出来てしまうので必要最小限(門灯の形プラス1cmをジグゾーでカット)としました。 これで板(巣台)のどこで糞をしても門灯には掛からないと言う事です。 3糞処理は地面にダンボール紙を敷く。糞対策として巣台のすぐ下に 糞受け板を作ると外敵(ネコや蛇)が巣台に到達出来てしまう要因になってしまう為、不採用。 昨日、屋根の清掃作業をしているとチュッチュッと聞きなれた鳴き声が!辺りを見回すと確か2羽だったと思うのですが巣台の周りを旋回するや躊躇無く巣台の方へ!

  1. パパのウェブログ » ツバメの巣が襲われて。。

パパのウェブログ &Raquo; ツバメの巣が襲われて。。

摘みたて揚げたての新芽天ぷらはウマウマ♪ 手摘み体験と天ぷらとのセットの新茶膳、コミコミ1000円。 お茶は3種類から選べ、『水沢かぶせ』をチョイス。 お菓子はお菓子は『かぶせ茶玄米もなか』と『かぶせ茶チーズタルト』から選べるけど、追加200円で両方を♪ 最初の一杯は甘くて出汁の効いたような味。 2杯目からは好みで自由に。 あられをお茶漬けにしたり~ 6杯くらい飲んだあとは、出涸らしの茶葉を取説のポン酢ではなく 天ぷらに付いてた茶塩で食べてみた。 茶菓子の『かぶせ茶玄米もなか』と 『かぶせ茶チーズタルト』。 やださんの副業!? (^p^) 2021年05月02日 多気志摩TRG 今日は奥琵琶湖方面へTRGの予定だったけど、 滋賀方面の天気予報がどうも良くなくて、 じゃあ伊賀から青山抜けるかな~? と思ったけどこっちも天気が微妙・・・ 伊勢湾沿岸の天気が良さそうだったので急遽予定変更して 多気~志摩方面へ。 菰野マック集合~バビューンとノンストップで『コケコッコー共和国 山の駅よって亭』へ。 勢和多気IC近くに来たらなんか交通量調査やってたので何かな~?と思ったら そういや『ヴィソン』がプレオープンしたんだっけ。 10時の開店前に着いたのにもう満席で、席待ち言われたので・・・ 開店したばっかだから30~40分はかかるだろうと思って隣りの売店で 『たまご屋さんの手作り!プリン』買って食べようとしたら 食べる前に「席空きました~」って、オイ! 慌ててプリン食べて席に着いて~、 『とり焼肉 柔らかめ』『とりかわ』『鶏フランク』を。 柔らかめといいながら固めのもちょいちょい混ざってたり。 でも1人前の量が他店よりも多めかな? ボリューム的には満足♪ 鶏フランク。 前食べた時は一回り小さめでもっと鶏っぽかったような? 食べ終わってまだ11時前。 宮川沿いを下って外宮裏から伊勢道路~パールロードへ。 鳥羽展望台でトイレ休憩してから『ROUTE750』でお茶。 『コーヒーゼリーソフト』♪ ここからは普通にR23走って、締めは『しんや』♪ 雨雲レーダー見てたらそろそろ降り出しそう? 安濃あたりに来たらついに降り出し、自分は最初から雨用装備で行ったから大丈夫だったけど、 他のみんながヤバそうだったのであのつ台でカッパタイム。 で、全員着替え終わったら晴れてくるというね (^p^) この辺りから一気に冷えだして寒さに震えながら帰宅。 本日参加のみなさん、お疲れ様でした(^O^)/

2020. 03. 30 棚田の米づくりと生きものたちの関係を知ろう! 森の達人より こんにちは! Hondaのサーキット場「ツインリンクもてぎ」にある自然体験施設「ハローウッズ」のキャストリーダー和田です。ここハローウッズの森にあるハッチョウトンボの棚田は、休耕田含めて20段ほど。20年前に再生して今ではおいしいお米ができるようになりましたが、棚田の米づくりには森の生きものたちの協力が欠かせません。今回はそんな棚田と生きものたちとの付き合い方について紹介します。 ハローウッズ キャストリーダー 和田 誠 ツインリンクもてぎの自然体験施設 「ハローウッズ」へ行ってみよう!