「あんステ」流星隊キャスト解禁!深海奏汰役に井澤巧麻さん・南雲鉄虎役に中西智也さん・高峯翠役に松井勇歩さんが新たに発表 - にじめん: 第1回:ブラックホール、ホワイトホール、ワームホールとはどんなもの? (4/4) | 連載02 ブラックホール研究の先にある、超光速航法とタイムマシンの夢 | Telescope Magazine

Wed, 31 Jul 2024 05:37:11 +0000

2018-02-20 16:20 ファミ通App for girlsの Twitter やってます! 『あんスタ!』情報をチェック! @girlsApp_m 薫は原型も初披露☆ 『あんさんぶるスターズ!(あんスタ! )』から、 羽風薫と深海奏汰のねんどろいど が商品化されることが"ワンダーフェスティバル"にて発表! 薫は原型も初披露された。 羽風薫 深海奏汰 発売時期などは後日発表予定なので、お楽しみに! 【あんスタ!関連注目記事はこちら】 1位 "Trickstar"遊木真・衣更真緒のステージ衣装がくまめいとに登場 2位 earth music&ecology Japan Labelのコラボ決定 3位 EdenのユニットソングCDジャケット写真が公開 4位 ライブイベント"Starry Stage 1st"アプリ先行申し込みスタート 5位 アルバムシリーズにRa*bitsとKnightsが登場! 『あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)』“ワンフェス”で薫と奏汰のねんどろいどが商品化発表【ビーズログ.com】. 限定版にはキャラクターコメンタリーCD付き ※記事公開時 ▼ファミ通App for girlsでは『あんスタ』特集ページを開設中!▼ ↑あんスタ、A3! 、刀剣、おそ松さんなど 女子向けコーナー展開中! あんさんぶるスターズ! !Basic もっと見る

  1. メルカリ - あんスタ スタステ 缶バッジ 深海奏汰 (¥900) 中古や未使用のフリマ
  2. 『あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)』“ワンフェス”で薫と奏汰のねんどろいどが商品化発表【ビーズログ.com】
  3. 【あんスタ】ただ君に晴れ【深海奏汰】 - YouTube
  4. 深海奏汰 ┃ あんスタ夏の絵日記 ┃ あんさんぶるスターズ!!
  5. 第1回:ブラックホール、ホワイトホール、ワームホールとはどんなもの? (4/4) | 連載02 ブラックホール研究の先にある、超光速航法とタイムマシンの夢 | Telescope Magazine
  6. もしブラックホールがポケットサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか? - GIGAZINE
  7. ブラックホールに吸い込まれたら

メルカリ - あんスタ スタステ 缶バッジ 深海奏汰 (¥900) 中古や未使用のフリマ

Try checking your spelling or use more general terms スポンサー プロダクト

『あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)』“ワンフェス”で薫と奏汰のねんどろいどが商品化発表【ビーズログ.Com】

【あんスタ】ただ君に晴れ【深海奏汰】 - YouTube

【あんスタ】ただ君に晴れ【深海奏汰】 - Youtube

「あんさんぶるスターズ!」の流星隊に属しているキャラクター・深海奏汰。独特の喋り方とそのマイペースな生活スタイルから、「不思議ちゃん」と掲揚されがちな彼ですが、実は悲しい過去や複雑な事情があるようで…。 記事にコメントするにはこちら 流星隊・深海奏汰の秘密に迫る! 【あんさんぶるスターズ!】とは? 深海奏汰 ┃ あんスタ夏の絵日記 ┃ あんさんぶるスターズ!!. 「あんさんぶるスターズ!」はHappyElements(ハッピーエレメンツ)株式会社、 カカリアスタジオが配信するソーシャルゲーム 。ファンからは 「あんスタ」 の略称で親しまれています。スマートフォン版からPC版も配信され、2019年7月にはテレビアニメが放送されました。 ゲームのストーリーは、プレイヤーが 男性アイドル育成に特化した「私立夢ノ先学院」を舞台 に唯一の女子学生として転入し、アイドルをプロデュースしていくストーリー。 メインシナリオは作家の日日日が担当 しています。 ゲームシステムは ユニットを組んでレッスンをして経験値などを稼ぐ育成ゲーム です。Live2Dに対応しているためキャラクターにモーションが付いていたり、メインストーリーがフルボイスだったりとハイクオリティなゲームになっています! 流星隊の流星ブルーこと深海奏汰 「あんさんぶるスターズ!」には数々のユニットが登場しますが、その中の1つである 流星隊に所属しているのが深海奏汰。 深海奏汰は 夢ノ咲学院の3年生で海洋生物部の部長 を務めています。 誕生日は8月30日 で、 何よりも好きなものが水と海の生き物 です。 青い髪と小さいアホ毛が特徴 で、可愛らしい雰囲気ですが意外にも 身長は176センチと高い です。 不思議ちゃんでおっとり していて、 発言やカード名は全て平仮名で表記 され、 誰に対しても敬語 で話します。 深海奏汰の知識1:マイペースで不思議ちゃんな性格! 今日も深海奏汰は可愛く女子でした。 元最推しはやっぱり最高かな? — あみゃせ@6才 (@ss_amama) November 16, 2019 深海奏汰は謎が多く、性格も不思議ちゃん です。 常にマイペースでおっとり ですが、 たまに行動や発言が不穏なことも…。 しかし 仲間思い で、周囲の人と積極的に関わるというよりあたたかく見守るような形で関わっています。 また、 元流星隊副隊長の三毛縞斑と幼馴染 で「ごろつき」と呼び、いつも温厚な深海奏汰が 唯一容赦無く当たる相手 です。他にも 深海奏汰のテンションが大きく変わる話題が、水と海の生き物にまつわること!

深海奏汰 ┃ あんスタ夏の絵日記 ┃ あんさんぶるスターズ!!

その場のノリで読んでいる人、いませんか? そうです、わたしです。英語、フランス語、アラビア語、日本語…ああ、なんて難しんだろう! そんな外国語、日本語弱者のための読み方一覧を作りました。 翻訳サイトなどを駆使して書きました。 読み方間違っていたら教えてね☆ ※2021/01/02 Double Face、シャッフルユニット、ユニット名にルビを追加。 ※2021/03/03 ゲームMusicでの ※未実装 を追加。 ※2021/04/29 フュージョンユニット、曲実装日時の追加、ユニットの順番を「ズ! !」に変えました。 ※2021/05/15 やっと指摘してくれる人が登場しました。めっちゃありがたい!! fine〈フィーネ〉 終わらないシンフォニア おわらない シンフォニア RAINBOW CIRCUS レインボー サーカス ※未実装 羽ばたきのフォルティシモ はばたきのフォルティシモ Neo Sanctuary ネオ サンクチュアリ Miracle Dream Traveler ミラクル ドリーム トラベラー ※未実装 Tryst of Stars トリスト オブ スターズ ※未実装 Holy Angel's Carol ホーリー エンジェルズ キャロル Genuine Revelation ジェニュイン リベレージョン/旧fine ※未実装 SHINING STAR シャイニング スター/天祥院英智 ※未実装 Amazing☆World アメイジング ワールド/日々樹渉 ※未実装 Little Little Prince Star リトル リトル プリンス スター/姫宮桃李 ※未実装 ずっと そばで… /伏見弓弦 ※未実装 Music追加曲 The Tempest Night ザ テンペスト ナイト 恋はプリマヴェーラ こいは プリマヴェーラ Never-ending Stage!!!! ネヴァーエンディング ステージ ※未実装 Trickster〈トリックスター〉 ONLY YOUR STARS! オンリー ユア スターズ Rebellion Star リベリオン スター CHERRY HAPPY STREAM チェリー ハッピー ストリーム ※未実装 HEART→BEATER!!!! メルカリ - あんスタ スタステ 缶バッジ 深海奏汰 (¥900) 中古や未使用のフリマ. ハート ビーター 虹色のSeasons にじいろのシーズンズ ※未実装 BREAKTHROUGH!

【あんスタ】 かつて「五奇人」と呼ばれていた3人の異端児 「三奇人」の過去と現在 についてまとめてみました! 「三奇人」とは? 夢ノ咲学院のトップアイドルにして、ミステリアスな3人 朔間零 、 日々樹渉 、 深海奏汰 の呼称です。 主な特徴としては下の3つがあります。 かつては「五奇人」として注目を集めていた アイドルとして卓越した才能を持つ 言動や生態が謎めいている 風変りな天才で 過去に何かしら秘密を抱える3人 と言った感じですね。 それでは、三奇人を1人づつ見ていきましょう。 朔間零 自称吸血鬼。 日差しの強い所に長時間いると 灰になる。。。という弱点を持っています。 現在は温和な老人口調で穏やかな印象ですが かつて 「五奇人」 と呼ばれてた頃は、 悪の親玉 として暗躍していたようです。 その為に「過去の罪滅ぼし」として、零さんは 打倒生徒会の Trickstarの革命 に手を貸したいきさつがあります。 零さんに関しての大きな謎 零さんの謎。。。それは なぜ留学したのか? です。 多分「五奇人」が生徒会に倒されてから 零さんは海外に渡ったのだと思われますが 「五奇人」としての過去に別れを告げたかったから? 何かそこに大きな秘密が隠されている気がします。 日々樹渉 道化として振る舞う天才。 学院には熱気球で登校し いつでも自在に薔薇やハトを出すことが出来ます。 「五奇人」として生徒会に敗れた後は かつての敵、 生徒会ユニット『fine』 で活躍中です。 その理由はアプリではまだ語られていませんが 小説をヒントにすると 渉さんが「五奇人」として生徒会に倒された舞台上で 英智さんが吐血。そこで身体を支えたことがきっかけと思われます。 渉さんの真意は読みずらいですが 激しくぶつかり合った敵のユニットに加入するのは 精神的に大人でないと出来ないことではないでしょうか? 裏切者だとか、言われてもおかしくないですし。。。 それでも、小さなことにとらわれず 正しいと信じた道を進んだのはすごいですね。 また、打倒生徒会Trickstarの北斗くんに おばあちゃんからの手紙を渡して励ますのもほっこりしました。 そして、渉さんと言えば、 零さんや奏汰さんへ向かって叫ぶこのシーン! 渉さんに関しての大きな謎 渉さんの謎。。。それは なぜ英智さんをそれ程まで慕ったのか? です。 英智さんには底知れぬ魅力があると思いますが 2人が敵味方の境界を越えて友情を育んだ過程に興味があります。 深海奏汰 実は海の妖精?

サポートスキルで青スターピース(中)のドロップ率を上げられますよ。 キャラの育成が進めやすくなるので、サポート要員として持っておくのも良いですね。 ★あんスタ無課金攻略おすすめ記事 あんスタMUSIC・最強カードを入手するために課金していませんか? 正直、無課金ではきついですよね・・・ 今すぐダイヤを大量ゲットして最強カードを手に入れたい!・・・しかも課金なし(無課金)で・・・ そんな方にはこちらの方法が有効でおすすめですので、活用して最強カードをゲットしていきましょう♪ あんスタMUSIC・どんなカードが強い? 効果の良いライブスキル持ち サポートスキルが優秀 ステータスが高いのも強い証拠ですが、ライブスキルやサポートスキルが優秀なのかどうかも重要な要素です。 ステータスが高くてもスキル効果が低いとスコアの伸びが良くないので、ライブでのハイスコアが狙いにくくなりますよ。 手持ちのカードの中から強いカードを見分けましょう。 効果の良いライブスキル 注目したいのはセンタースキルよりもライブスキル! ライブスキルはライブ中発動することでスコアを増やすことができます。 コンボをするほどスコアが増えるのですが、さらに効果の高いライブスキルを使えば一気にスコアを上げられるんです。 なので、効果時間が短いもののスコアの増え幅が大きいスキルや、長い時間増やせるスキルを持っているカードは強いカードと言えます。 ステータスがある程度低くても星5キャラを完凸まで育てれば最高ステータスが5万以上に増えるので、ライブスキルを重視してカードを選びましょう。 ライブではライブに出るスタメンキャラとは別にサポートキャラを2人セット! サポートキャラはサポートスキルを使ってライブを支援するのですが、スキルの中には判定を変えるものやドロップ率を上げるものがあります。 特にBADやMISSをGOODやGREATに変えてくれるスキルを持つキャラが優秀です。 コンボを継続させやすいのでハイスコアが狙いやすくなりますよ。 ちなみに、ドロップ系のスキルも欲しいスターピースを対象にしたスキルを選べば、ピースを集めてそのままカード育成に活かすことが可能です。 ★あんスタMUSICの歌がうまい人気キャラをランキング してみました♪ 詳しくはこちら あんスタMUSICで一番歌が上手いキャラを知って曲も楽しみたいですよね?今回は、あんスタMUSIC・キャラクターおすすめ人気ランキング!と歌がうまいキャラは?

答えは、 可能性は0ではないが、宇宙の広大さを考えると、限りなく0に近い です。 宇宙の大変革が行われるのは、とりあえずこの先数百億年先とかになりそうです。 とりあえずは安心ですが、ちょっとさみしい気もします。

第1回:ブラックホール、ホワイトホール、ワームホールとはどんなもの? (4/4) | 連載02 ブラックホール研究の先にある、超光速航法とタイムマシンの夢 | Telescope Magazine

「ブラックホール情報パラドックス」はこの30年もの間にわたって議論が積み重ねられ、その間に「量子重力理論(quantum gravity)」や「超ひも理論(superstring theory)」、「ホログラフィック原理(holographic principle)」などを駆使した思考実験も成果を見せはじめ、ブラックホールに取り込まれた情報は決して消滅しないことが説明できるようになったのだ。 ではブラックホールに落ちた人間はどうなるのか? 理論物理学者のサミア・マッサ氏が提唱するファズボール(fuzzball)仮説によれば、ブラックホールに落ちた人間は決して消滅するのではなく、見た目のうえでは立体的な"ホログラム"になってブラックホールの表面に"貼りついて"保存されるのだという。人間の身体がまるで蜃気楼のようなスケスケの姿になるとはいえ、その存在はブラックホールに落ちても残るということだ。実体は2次元であるホログラムに姿を変えることによって質量がなくなり、「ブラックホール情報パラドックス」の矛盾を起こすことなく情報が保存され、ブラックホールの蒸発に伴って外部に出てくるという。 ホログラムになった人間に意識があるのかどうか、また自律的に行動できるのかどうか、まったくもって見当もつかないが、質量を持たずに存在するという点では心霊現象や超常現象に関係してくるのかもしれない。「宇宙の墓場」という形容もあるブラックホールだが、ひょっとすると死後の世界に通じているのかも!? (文=仲田しんじ)

もしブラックホールがポケットサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか? - Gigazine

r:) ̄ ̄ ̄ ̄ / U 〉 ⌒l \ じ--J たぶん大怪我するか死ぬと思います。 吸い込まれた質量ってきえたまま? 12 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/15(日) 23:43:47. 56 ID:j0W9Ln83 種無し 子無しに総理大臣は勤まりますか? 13 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/16(月) 00:19:16. 11 ID:F9wKw/wU ブラックホールかー 未知のものだよね 重力というものなら 圧縮されんしゃね? そしてその残りカスが反発されんじゃね? んで それがブラックホールとビックバンがワンセットなんじゃね? ってか 未知のものなら 未知にしないで 宇宙間飛行できるもの作って解明する努力が先なんじゃね? たまごと鶏を考えるより、 できそうな、ことから 考えてやったほうがいんじゃね 14 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/16(月) 10:43:36. 70 ID:ZSyN5L9R >>2 NGC4889の中心には、太陽質量の210億倍、事象の地平面の直径が約1300億kmのブラックホールがあると判明している 空気の重さは1立方メートル当たり約1kg このブラックホールの重さは1立方メートル当たり約36gだから、空気の密度の約1/28になる 事象の地平線からブラックホールの中心までは、光速でも約60時間かかる このブラックホールでも分子分解されてジェットになって吹き出すのだろうか? 事象の地平線付近でも、宇宙船の中の人間は生きているように思われるが 1, 300光年とか宇宙の直径超えてるやん 16 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/16(月) 13:41:24. 59 ID:ZSyN5L9R 約1300億km 17 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17(火) 16:55:30. もしブラックホールがポケットサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか? - GIGAZINE. 27 ID:Q3bAnVhM 事象の地平線を超えたあとどうなってるか分からないけど別の次元へ行くらしい 18 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17(火) 16:58:19. 71 ID:Q3bAnVhM インターステラーの世界 19 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/18(水) 21:08:14. 44 ID:9edHrjws 事象の地平線に近づくにつれて落ちるスピードは光速に近づく 光速に近づくほど時間の進み方が速くなるので、地平線に到達するのは無限の未来になる ブラックホールは有限の時間で蒸発して消える このことからブラックホールに落ちても、事象の地平線に達する前にブラックホールは消えるので吸い込まれることはない 但し、宇宙船でブラックホールに向かうことができたとしても、普通のブラックホールだと事象の地平線に近づく前に潰される 潰されることなく近づけるのは、兆巨大ブラックに限られる 20 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/18(水) 21:10:31.

ブラックホールに吸い込まれたら

52 ID:zbbSg1ed >>25 >>24 で示されているように、現代物理ではブラックホールは蒸発するとされている ブラックホールがある程度小さくなった段階で、重力の影響で人間は引きちぎられて死ぬ 更にブラックホールは小さくなり続けてやがて消える 消えたらブラックホールに吸い込まれることはなくなる ブラックホールに吸い込まれる人の視点では、事象の地平線に近づくと外部の時間の進み方が急激に早くなる 事象の地平線に近づくにつれて、急激にブラックホールが縮小することになる 考える間もなく急激に縮小したブラックホールの重力に潰されて死ぬのだろう 死んだ後の体は、重力で潰されて更に事象の地平線に近づく 外部の時間は更に早く進み、あっという間にブラックホールは消滅する 死体が潰された高密度の物質が、事象の地平線に達する前にブラックホールは消滅する 30 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/20(金) 20:20:06. 93 ID:ZdFv4vxt 事象の地平線のその先のデータは今の人間と言うか3次元の世界では観測不能なのだろう 人間の知能では想像すら出来ない世界 31 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/20(金) 20:27:08. 第1回:ブラックホール、ホワイトホール、ワームホールとはどんなもの? (4/4) | 連載02 ブラックホール研究の先にある、超光速航法とタイムマシンの夢 | Telescope Magazine. 86 ID:ZdFv4vxt 個人的に想像するのはブラックホール中のどこかにワームホールがあって違う次元へ行くか3次元がホログラムのようになっていて別の3次元へ行くのかも リサランドールの著書を読んだりネット検索するとそう思えてしまう 32 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/20(金) 20:57:56. 60 ID:NB7RoUqh >>25 際限なく推進力が上がるロケットで、宇宙の果てを目指して飛ぶとどうなるかだ 遠くからロケットを観察している人は、ロケット内部の人の動きはドンドン遅くなり、限りなく静止している状態に近くなる ロケット内部の人が外部を見たら、外部の時間の進行は限りなく速くなるが、無限の速さになることはない いくらロケットを吹かし続けても、光速に限りなく近づくが光速には達しない 外部からロケット内部の人を観察し続けても、完全に内部の人の動きが止まることはない 内部の人が外部を観察し続けても、無限の速さで時間が進行することはない 宇宙の果てに行き着くことが不可能なのと同じで、ブラックホールの事象の地平線に達することは不可能と考えられる 宇宙の外≒ブラックホールの中 これまでの書き込みから考えると、ここに行き着く 何か見落として事項があるのかもしれないが >>32 内容が無限遠から観測してる観測者の視点だから >>24 条件を無視した話を信用するんじゃねーよ 普通のブラックホールではホーキング輻射より宇宙背景放射の方が高温だから 吸収して太るんだよ 宇宙膨張が無限に続けば背景放射が低温になって蒸発できるがな 35 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/21(土) 16:41:19.

by NASA's Marshall Space Flight Center もしも目の前に突然コインほどの大きさのブラックホールが出現したら、ブラックホールを目にした人は一体どうなるのか?という素朴な疑問をアニメーションで解説したムービーが「 What if there was a black hole in your pocket? 」です。 What if there was a black hole in your pocket?

皆さんこんにちは。先日、ふと外を見たときダブルレインボー(虹が同時に二つ見える現象です)を見て一人で感動した B4 の大野です。 今回は僕の研究内容でもあるブラックホールについてお話をしていきたいと思います。 突然ですが皆さん、一度はブラックホールに吸い込まれてみたい! と思ったことは ありませんか? でも、一度吸い込まれたら最後、もう二度と外に出ることができないと言われているので勇気がいりますよね。しかし、一般相対性理論を使えば、ブラックホールに吸い込まれるまでどんなことが起こるのか体験しなくても知ることができます。 では、見ていきましょう! ブラックホールはとても大きな重力をもっています。重力はブラックホールに近いほど強くなっています。例えば、ブラックホールに落ちていく人について考えてみましょう。 上にある絵をご覧ください。足からブラックホールに落ちていく様子を表したものに なっています。どうでしょうか? ブラックホールに近づくと人が伸ばされていますね。これはブラックホールからの距離で重力が異なってしまうことが原因で起きているの です。頭より足の方がブラックホールに近いので、引っ張られる力に差が出てしまいます。そのため、体が引き伸ばされてしまっているのです。(スパゲッティ化現象と言われています。) ブラックホールに近づけば近づくほど引っ張られる力が強くなって しまうので、本当に人が吸い込まれてしまったらどうなってしまうのか考えるだけでも恐ろしいですよね... 。 また、重力の大きさが違うと時間の進み方も違うといったことも分かっています。 最近では東京スカイツリー展望台では地上よりも一日で 10 億分の 4 秒早く進んでいることが測定されたそうです。(ものすごく小さいですね! )ブラックホールから遠くに いる人からブラックホールに近づいているものを見ても同じ現象が起こります。だだ、先程の説明でもあったようにブラックホール周辺の重力はとても大きいため、この差が 大きくなってしまいます。ブラックホールに近づいていくと、どんどん動きがスロー モーションになっていきます。ブラックホールには光が脱出することができなくなって しまう領域があり、その境界を「事象の地平面(イベントホライゾン)」と言います。 そこへ観測しているものが到達するとずっと静止しているように見えてしまいます。これは、遠くで観測している人の時計を基準にしてしまうとこういった現象が起きてしまいます。イベントホライゾンに入った後の運動は、座標の取り方を変えてあげる(ブラックホ ールに落下している人視点にする)ことで説明することができます。 さて、今回はブラックホールに吸い込まれていくとどうなってしまうのか見ていき ました。ブラックホールについて詳しく、丁寧に書かれた記事を太田さんがどんどん 上げているのでぜひ、そちらの方もご覧ください。 新型コロナウイルスの影響で我慢しなければいけない日が続いていますが、この ブログや、小林先生が上げてくださっている YouTube の動画などをみて、少しでも 「物理面白い!