明後日の翌日は、しあさって?やのあさって?【都道府県別投票】(全文表示)|Jタウンネット

Tue, 30 Jul 2024 06:06:00 +0000

」に関して「 今日 」という情報を既に含んでいます (1) 。 よって、「 ~の の明日に」なんて言い方はしません (2) 。 (1) 「いつの次の日?」が 「今日」で固定 されているとも言える。 (2) 「8月23日の明日に」なんて言い方はしないわけです。 3. 翌々日 vs 明後日 この「 翌日 」と「 明日 」の違いは、そのまま「 翌々日 」と「 明後日 」に引き継がれます。 ゆえに次の通り: 「8月23日の 翌々日に 」 → 正しい日本語 「8月23日の 明後日に 」 → 間違った日本語 3. 3. まとめ 「翌々日」と「明後日」は使い方が違う。 "the day after tomorrow" は「明後日」と使い方が同じ。 よって、"the day after tomorrow" と「翌々日」は使い方が違う。 なので、"the day after tomorrow" を「翌々日」と訳すのは間違い。 3. 明後日 - ウィクショナリー日本語版. 4. じゃあ「翌々日」に対応する英語は? 「~の翌々日」に対応する英語は " two days after~ (~の2日後)" です。 例えば「月曜日 の翌々日 」なら " Two days after Monday"。 関連表現 "two days after tomorrow " とい言い方もします。 直訳は「明日の2日後」で、対応する日本語は「明々後日(しあさって)」です。 「 ~の翌日 」は "the day after~"。 "the day after Monday" なら「月曜日の翌日」すなわち「火曜日」。 "the day after they met" なら「彼らが会った翌日」 トップページに戻る

明後日の次の日 言い方

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』 ナビゲーションに移動 検索に移動 日本語 [ 編集] 名詞 [ 編集] しあさって( 明々後日 ) (主に西日本および東京で)明後日の次の日。今日から三日後。 今日から四日後。 関連語 [ 編集] やのあさって ごあさって 相対日付の表(今日を基準として左が過去、右が未来) 漢字 一昨昨日 一昨日 昨日 今日 ( 本日) 明日 明後日 明明後日 明明明後日 訓読み さきおととい おととい きのう きょう (--) あした あす あさって しあさって 音読み いっさくさくじつ いっさくじつ さくじつ -- (ほんじつ) みょうにち みょうごにち みょうみょうごにち みょうみょうみょうごにち 「 あさって&oldid=1175608 」から取得 カテゴリ: 日本語 日本語 名詞

明後日の次の日 方言

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』 ナビゲーションに移動 検索に移動 日本語 [ 編集] 名詞 [ 編集] 翌 翌 日 (よくよくじつ) 基準 とした 日 の 次 の 次 の 日 。 関連語 [ 編集] 明後日 明日 「 翌日&oldid=805456 」から取得 カテゴリ: 日本語 日本語 名詞

明後日 の 次 の観光

1 名無しさん@涙目です。 (東日本) @無断転載は禁止 [CN] NG NG? PLT(16930) 「明日」や「明後日」などの近い未来を表す言葉があるが、実はその先、つまり3日後と4日後を表す言葉は地域によって異なることがあるのはご存知だろうか。 広辞苑によると、「しあさって」は「(西日本や東京で)あさっての翌日。(東日本で)あさっての翌々日」と、地域によって異なる日を指すとされている。 他にも、「(東日本で)あさっての次の日。(東京で)あさっての翌々日」を指す「やのあさって」や、「(西日本で)しあさっての次の日」を指す 「ごあさって(五明後日)」など、地域限定の表現もあるようだ。 また、広辞苑には登場しないが、一部地域では「ささって」という表現もあるという。 そこで、読者の皆様にご質問。 明後日の翌日、つまり3日後はなんと呼ぶ? 明後日の翌々日、つまり4日後はなんと呼ぶ? 明後日の「翌日」、つまり3日後は…【東京】 しあさって やのあさって ささって その他の表現 109 名無しさん@涙目です。 (茸) @無断転載は禁止 [HU] 2017/09/11(月) 14:45:36. 13 ID:0T0zstD90 >>8 ナウなヤングってwww お前絶対おじさんだよなw 111 名無しさん@涙目です。 (茸) @無断転載は禁止 [CN] 2017/09/11(月) 14:53:31. 13 ID:u8cE1+R00 >>37 郡山って福島の? マジかよ。。。 俺、安積だけど 明日 明後日 しあさって やのあさってだぞ! 112 名無しさん@涙目です。 (東日本) @無断転載は禁止 [IN] 2017/09/11(月) 14:56:48. 意識アセンション : lowlevelaware. 30 ID:+esx99lXO >>100 わいもこれ、明明後日以降は日を限る 113 名無しさん@涙目です。 (新疆ウイグル自治区) @無断転載は禁止 [CN] 2017/09/11(月) 14:58:34. 05 ID:D9P8wdXr0 ささって 114 名無しさん@涙目です。 (庭) @無断転載は禁止 [CA] 2017/09/11(月) 15:39:27. 99 ID:hcV8w7B90 てか明後日以降は日にちで言うよな? わけわからんくなるわ 115 名無しさん@涙目です。 (和歌山県) @無断転載は禁止 [US] 2017/09/11(月) 15:40:53.

明後日の次の日はなんていうの

「明日」や「明後日」などの近い未来を表す言葉があるが、実はその先、つまり3日後と4日後を表す言葉は地域によって異なることがあるのはご存知だろうか。 広辞苑によると、「しあさって」は「(西日本や東京で)あさっての翌日。(東日本で)あさっての翌々日」と、地域によって異なる日を指すとされている。 明後日の次の日は? 他にも、「(東日本で)あさっての次の日。(東京で)あさっての翌々日」を指す「やのあさって」や、「(西日本で)しあさっての次の日」を指す「ごあさって(五明後日)」など、地域限定の表現もあるようだ。 また、広辞苑には登場しないが、一部地域では「ささって」という表現もあるという。 そこで、読者の皆様にご質問。 明後日の翌日、つまり3日後はなんと呼ぶ? 明後日の翌々日、つまり4日後はなんと呼ぶ?

質問日時: 2010/02/16 16:00 回答数: 5 件 4日後のことを「ししあさって」なんていわないですよね。 じゃあなんと言えばいいのでしょう。 明日、あさって、しあさって、4日後、5日後という読み方で 正しいんですかね。 No. 1 ベストアンサー 回答者: takuranke 回答日時: 2010/02/16 16:09 厳密にいえば、地域によって違うと思いますが、 東京では、「あす→あさって→しあさって→やのあさって(弥の明後日)」 東京より北の方では、「あす→あさって→やのあさって→しあさって」らしいです。 西日本では、「あす→あさって→しあさって→ごあさって(五明後日)」らしいです。 4 件 この回答へのお礼 ここですべての回答に、まとめてお礼を申し上げます。面倒なんで。 これからは「やのあさって」を使って、これからの人生を歩んで行こうと思います。響きがなんかかっこいいので。 お礼日時:2010/02/16 16:38 No. 5 3691819 回答日時: 2010/02/16 16:29 こんにちは。 北海道在住ですが「しあさって」の次の日は「やなあさって」という言い方が 有ります。使ってる人は殆んどいませんが、昔からあるみたいです。 さすがにその次の日の呼び方は聞いた事がありません・・・ 1 No. 明後日の次の日 言い方. 4 ayu0821 回答日時: 2010/02/16 16:17 私の場合(うちの地域)は、しあさっての翌日を「やなあさって」と言います。 改めて辞書で調べたら、 やのあさって 〔「やなあさって」とも〕 (1)(関東・東日本で)あさっての翌日。 (2)あさっての翌々日。東京の一部などでいう。 らしいですよ。 それ以降は知らないです。 今日 1日後:明日(あす) 2日後:明後日(あさって) 3日後:明々後日(しあさって) 4日後:弥明後日(やのあさって) 5日後:五明後日(ごのあさって、ごあさって) 6日後:これはそのままで(むいかご) 2 No. 2 3881109 回答日時: 2010/02/16 16:12 地域にもよるらしいですが、私は"やのあさって"と教わりました。 ししあさっても間違いではないらしいです。 3 お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて! gooで質問しましょう!

録画しておいた 日本テレビ の「恋はDeepに」を見てみた。 僕にとって、楽しいセリフが2回出てきた。 いつ満月なの? しあさって、3日後だよ。 うんうん、そう、3日後なんだけどー 子供の頃にこのドラマ見ていたら、こう思っただろう。 4日後でしょ!って しあさってを漢字で書くと、明明後日となるらしい。 明後日の明け?つまり、次の日? だとすると、3日後で合っているんだろうな。 そしてドラマで、この言葉がもう一回出てきた。 あした、あさって、しあさって・・、しあさっての次の日は何て・・ これも、子供の頃ならこう思っただろう。 数え方が変だ!あさっての次はささってでしょ!って インターネットが発達したお蔭なのか、大人になって他の地域の人との交流が深まったからなのか、「ささって」という言葉が世間では市民権を得ていないということがわかってきたのである。 どうやら、あした、あさっての次の日がしあさって。 僕がずっと言っている「あした、あさって、ささって、しあさって」という順番は、支持者が思っているよりずいぶん少ないようである。 でも、いいんです。 今でも自分の中では、ささってが3日後なんですから。