「国際展示場駅」から「秋葉原駅」乗り換え案内 - 駅探

Thu, 11 Jul 2024 00:08:32 +0000

国際展示場駅から秋葉原駅への行き方について 国際展示場駅から秋葉原駅への行き方を教えてください。 また、かかる時間と運賃も教えてもらえると助かります。 東京に行くのが初めてなので、できるだけ詳しくお願いします・・・。 補足 回答ありがとうございます。 今更ですが、国際展示場正門とどちらが使いやすいですかね? もし国際展示場正門ならそちらのほうも教えていただけないでしょうか? 秋葉原からイベント会場に出陣する際の最適ルートは? - 週刊アスキー. 【都バス+JR】 ■都バス東16系統「東京ビックサイト~東京駅八重洲口」 運賃200円。40~50分 ■JR「東京~秋葉原」 所要時間4分・130円 合計330円 【国際展示場~大崎~秋葉原】 大崎までりんかい線。大崎から山手線東京方面。 大井町よりも大崎の方が乗換は楽で運賃も20円やすい。 (大崎はホームを横移動、大井町は地下3階からの移動) 510円・所要時間は35分前後。 【国際展示場~新木場~東京~秋葉原】 新木場でJR京葉線に乗換。東京で山手線か京浜東北線に乗換。 乗換時間含めて約35~40分ですが、東京駅での乗換に約10分かかる。 合計運賃は420円。 【国際展示場~新木場~八丁堀~秋葉原】 新木場でJR京葉線東京行き、途中の八丁堀で地下鉄日比谷線北千住方面に乗換。 30分前後・合計運賃580円 【国際展示場正門~豊洲~有楽町~秋葉原】 ゆりかもめで豊洲まで行き、豊洲で地下鉄有楽町線池袋方面に。 有楽町からはJR山手線・京浜東北線。 所要時間40~45分・530円。 イベントで混雑していたら、国際展示場駅の方にある有明駅から乗る。 春コミで行かれるのなら大混雑しますよ。 ThanksImg 質問者からのお礼コメント ありがとうございました。 お礼日時: 2010/3/18 20:41 その他の回答(2件) 補足見ました! 国際展示場正門からゆりかもめで新橋へ。 新橋から山手線で秋葉原へ。 片道520円。 40分あれば着いちゃうんです! 国際展示場からりんかい線で大井町へ。 そこから京浜東北線で秋葉原へ。 片道530円。 こっちの方が速いかも。

  1. 都心部・臨海地域地下鉄構想 - Wikipedia
  2. 参戦者必見!コミケのホテル10選 がっつりビッグサイト派からアキバ池袋観光派まで!│エクスペディア
  3. 「秋葉原」から「国際展示場」への乗換案内 - Yahoo!路線情報
  4. 秋葉原からイベント会場に出陣する際の最適ルートは? - 週刊アスキー

都心部・臨海地域地下鉄構想 - Wikipedia

おすすめ順 到着が早い順 所要時間順 乗換回数順 安い順 08:31 発 → 09:11 着 総額 533円 (IC利用) 所要時間 40分 乗車時間 36分 乗換 1回 距離 19. 5km 運行情報 りんかい線 08:31 発 → 09:02 着 608円 所要時間 31分 乗車時間 18分 乗換 2回 距離 12. 参戦者必見!コミケのホテル10選 がっつりビッグサイト派からアキバ池袋観光派まで!│エクスペディア. 6km 08:31 発 → 09:07 着 440円 所要時間 36分 距離 12. 9km 08:31 発 → 09:12 着 555円 所要時間 41分 乗車時間 33分 距離 18. 2km 08:31 発 → 09:08 着 628円 所要時間 37分 乗車時間 22分 距離 13. 4km (08:29) 発 → 09:19 着 535円 所要時間 50分 乗車時間 27分 ゆりかもめ (08:29) 発 → 09:21 着 所要時間 52分 乗車時間 29分 記号の説明 △ … 前後の時刻表から計算した推定時刻です。 () … 徒歩/車を使用した場合の時刻です。 到着駅を指定した直通時刻表

参戦者必見!コミケのホテル10選 がっつりビッグサイト派からアキバ池袋観光派まで!│エクスペディア

乗換案内 国際展示場 → 秋葉原 時間順 料金順 乗換回数順 1 08:31 → 09:04 早 33分 620 円 乗換 2回 国際展示場→新木場→八丁堀(東京)→秋葉原 2 08:31 → 09:08 安 37分 450 円 国際展示場→新木場→東京→秋葉原 3 国際展示場→新木場→有楽町→秋葉原 4 08:31 → 09:11 楽 40分 540 円 乗換 1回 国際展示場→大崎→秋葉原 5 08:31 → 09:12 41分 560 円 国際展示場→大井町→秋葉原 6 08:28 → 09:13 45分 570 円 国際展示場→有明(東京)→豊洲→有楽町→秋葉原 08:31 発 09:04 着 乗換 2 回 1ヶ月 22, 480円 (きっぷ18日分) 3ヶ月 64, 060円 1ヶ月より3, 380円お得 6ヶ月 118, 230円 1ヶ月より16, 650円お得 11, 840円 (きっぷ9. 5日分) 33, 750円 1ヶ月より1, 770円お得 63, 920円 1ヶ月より7, 120円お得 11, 470円 (きっぷ9日分) 32, 710円 1ヶ月より1, 700円お得 61, 950円 1ヶ月より6, 870円お得 10, 740円 (きっぷ8. 5日分) 30, 630円 1ヶ月より1, 590円お得 58, 010円 1ヶ月より6, 430円お得 りんかい線 各駅停車 新木場行き 閉じる 前後の列車 1駅 2番線発 乗車位置 10両編成 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 8両編成 8 7 6 5 4 3 2 1 JR京葉線 普通 東京行き 閉じる 前後の列車 2駅 08:45 潮見 08:48 越中島 2番線着 東京メトロ日比谷線 普通 北千住行き 閉じる 前後の列車 3駅 08:59 茅場町 09:01 人形町 09:03 小伝馬町 08:31 発 09:11 着 乗換 1 回 18, 990円 (きっぷ17.

「秋葉原」から「国際展示場」への乗換案内 - Yahoo!路線情報

0 と、厳しい数字ですが、中央区は改善策として、新線を秋葉原まで延伸、つくばエクスプレスと相互直通運転することも検討、東京都と連携して実現を目指します 東京都中央区 地下鉄 整備構想 検討ルート (資料:中央区) 中央区の臨海部では、近年、高層マンションの建設が相次ぎ、人口が増加中、臨海部の晴海地区には、2020年東京五輪選手村の建設が予定されており、大会後は一般向けマンションとして再開発される予定で、さらなる人口増加が見込まれています 地下鉄新線の起点は、東京メトロ 銀座駅付近、終点は、東京臨海高速鉄道 国際展示場駅付近に設定、中央区内で、概ね晴海通りの直下を通るルート(B)と、その 150mほど南西に並行して通るルート(A)の二つを中心として、Bルートについては、延伸計画のある首都高速晴海線と干渉しないように大深度で通すルート(B1)と、延伸計画の廃止などを前提に標準深度で通すルート(B2)の二つに分けて検討されました 3ルートの延長は、それぞれ、5~5. 1kmで、中間駅を3駅としたケースで試算した結果、概算事業費は 2410億~2580億円と見積もられました 需要予測は、2025年に開業するものと仮定して推計した結果、30年時点で地下鉄新線を往復する輸送人員は、1日当たり 10万2200人 (B1ルート) から 14万4200人 (B2ルート) 、最も収支が悪い B1ルートでも、開業後 31年で黒字に転換する見込みとなりました ただし、費用便益比 (B/C)で見ると、開業後 30年間で試算した場合、総費用を総便益が上回るのは、B2ルートのみで、B/Cは1. 0、50年間では、Aルートと B2ルートで便益が費用を上回るものの、B/Cは 1. 1以上となり、整備効果が高いとは言えない結果となりました 東京都中央区 地下鉄 整備構想 ルートごとの費用便益比検討ルート (資料:中央区) 中央区では、地下鉄新線を東京、渋谷、新宿、羽田空港の各方面に伸ばすことも検討しており、例えば、Aルートで整備する地下鉄新線を銀座付近から秋葉原へ延伸し、つくばエクスプレスに相互乗り入れするケースについても試算しています このケースでは、中央区 地下鉄新線の 1日当たりの往復輸送人員は 25万3500人と、地下鉄新線だけの整備より約 9割増え、この延伸区間の整備に要する概算事業費は 1100億円と試算されています 地下鉄新線の整備に関して、中央区が設置した 「都心部と臨海部を結ぶ地下鉄新線の整備に向けた検討調査委員会」(座長 森地茂 政策研究大学院大学客員教授)で、2014年度と 2015年度の 2年間にわたって調査、検討が行われました 中央区が検討した地下鉄新線の 秋葉原への延伸ルートは、2016年4月に開催された国土交通省の交通政策審議会でも取り上げられ、国際競争力の強化に役立つプロジェクトとして挙がった 8件のうちの一つとして取り上げられています 中央区では、地下鉄新線の実現に向けて、今後、関係自治体や鉄道事業者、開発事業者による協議会を立ち上げて話し合う必要があるとしています

秋葉原からイベント会場に出陣する際の最適ルートは? - 週刊アスキー

[light] ほかに候補があります 1本前 2021年08月11日(水) 08:27出発 1本後 6 件中 1 ~ 3 件を表示しています。 次の3件 [>] ルート1 [早] 08:32発→ 09:04着 32分(乗車19分) 乗換:2回 [priic] IC優先: 608円 12. 6km [reg] ルート保存 [commuterpass] 定期券 [print] 印刷する [line] [train] 東京メトロ日比谷線・六本木行 1 番線発(乗車位置:前[7両編成]) / 1 番線 着 4駅 08:34 ○ 小伝馬町 08:36 ○ 人形町 08:39 ○ 茅場町 168円 [train] JR京葉線・西船橋行 1 番線発 / 1 番線 着 3駅 08:51 ○ 越中島 08:54 ○ 潮見 [train] 東京臨海高速鉄道りんかい線快速・川越行 1・2 番線発 / 1 番線 着 2駅 09:03 ○ 東雲(東京都) 272円 ルート2 08:28発→ 09:04着 36分(乗車20分) 乗換:2回 [train] 東京メトロ日比谷線・中目黒行 08:30 08:32 08:35 [train] JR京葉線・蘇我行 1 番線発(乗車位置:前/中/後[10両編成]) / 1 番線 着 08:48 ルート3 08:29発→09:08着 39分(乗車18分) 乗換:2回 [priic] IC優先: 440円 12. 9km [train] JR山手線外回り・東京・品川方面 3 番線発(乗車位置:前[11両編成]) / 5 番線 着 08:31 ○ 神田(東京都) [train] JR武蔵野線・東所沢行 京葉4 番線発(乗車位置:前/中/後[8両編成]) / 1 番線 着 ○ 八丁堀(東京都) 08:53 08:56 [train] 東京臨海高速鉄道りんかい線・大宮行 09:06 ルートに表示される記号 [? ] 条件を変更して検索 時刻表に関するご注意 [? ] JR時刻表は令和3年8月現在のものです。 私鉄時刻表は令和3年8月現在のものです。 航空時刻表は令和3年9月現在のものです。 運賃に関するご注意 航空運賃については、すべて「普通運賃」を表示します。 令和元年10月1日施行の消費税率引き上げに伴う改定運賃は、国交省の認可が下りたもののみを掲載しています。 Yahoo!

起点となる新銀座駅(仮称、以下同)は、地下鉄銀座駅と東銀座駅の中間付近のようです。 「Aルート」では道路幅員が狭いため、1面1線の2層構造となります。晴海通り地下となる「Bルート」では1面2線の2層構造を想定しています。どちらにせよ、2層構造では折り返しがしにくいため、延伸を前提とした構造といえます。 終点の新国際会議場駅は、りんかい線国際会議場駅に接し、ゆりかもめ有明駅とも接続します。2面3線の島式ホームで、りんかい線との乗換利便性に極力配慮した構造となります。 途中駅は3駅が有力で、「新築地」「勝どき・晴海」「市場前」の3つです。新築地は、築地場外市場付近、勝どき・晴海は朝潮運河付近、市場前は豊洲市場付近です。勝どき駅と晴海駅を分離する4駅案もあります。各駅とも10両編成対応のホームとします。 建設費の概算費用は、中間駅3駅の試算で、「A」が2, 540億円、「B-1」が2, 410億円、「B-2 」が2, 580億円です。ルートによる違いは小さく、おおざっぱに「2, 500億円程度」と考えて良さそうです。 1日10万人以上の利用者 運行本数はピークが毎時15本、オフピークが毎時8本、新銀座~新国際展示場駅間の所要時間は7. 5分、全区間の運賃はりんかい線水準で267円と想定しています。 開業後5年後の1日あたり輸送人員(往復・以下同)は、「A」が133, 600人、輸送密度は79, 700人キロと推計しています。「B-1」が輸送人員102, 200人、輸送密度65, 900人キロ、「B-2」が輸送人員144, 200人、輸送密度75, 700人キロです。 年間収入は「A」が88億円、「B-1」が70億円、「B-2」が96億円です。 おおざっぱにいうと、臨海地下鉄は、1日10万人以上の利用者と、年間80億円程度の収入を見込んでいるわけです。 費用便益比は、期間30年で「A」が1. 0、「B-1」が0. 8、「B-2」が1. 0。期間50年で「A」が1. 1、「B-1」が0. 9、「B-2」が1. 2です。利用者数が多いわりに、費用便益比が小さいのは、1kmあたり500億円に達する事業費の高さが理由でしょう。 ルート Aルート B-1ルート B-2ルート 経路 晴海通りと環状2号の間 晴海通り大深度 晴海通り浅い位置 輸送人員(人/日) 133, 600 102, 200 144, 200 輸送密度(人/キロ) 79, 700 65, 900 86, 300 建設費(億円) 2, 540 2, 410 2, 580 年間収入(億円) 88 70 96 B/C30年 1.